- column -

コラム

薮明山 Yabumeizan (1853-1934)

大阪で画家の子として生まれた藪明山(本名 政七)は1880年に東京で半年のあいだ絵付の技術を学び、大阪に帰って絵付工房を開業しました。その頃の19世紀後半は、鹿児島の

沈壽官、京都の錦光山、神戸の精巧山などによって、各地で薩摩焼の制作が盛んに行われており、日本の国を上げた政策による万国博覧会への参加もあり、薩摩焼は「SATSUMA」という呼び名で既に注目を集めていました。そんな中、明山は素地の生産はおこなわず、下絵の銅版印刷の開発をはじめとする、様々な技術や意匠の研究に取り組み、作風に独自の妙技を取り入れることに成功しました。絵付けのみを追求した明山工房は、常に細密で高品質な作品を丁寧に制作し続けたことで、他の追随を許さず、薩摩焼の最高峰として数々の受賞歴とともに、現在でも世界中で高い評価を受け続けています。

=======

【博覧会における受賞歴】

1889年(明治22) パリ万国博覧会

1893年(明治26) シカゴ万国博覧会

1900年(明治33) パリ万国博覧会

1904年(明治37) セントルイス万国博覧会

1905年(明治38) ポートランド万国博覧会

1910年(明治43) ロンドン万国博覧会

1915年(大正4) パナマ太平洋万国博覧会

【国内外での所蔵先】

アッシュモレアン博物館(英国)

大英博物館(英国)

ヴィクトリア&アルバート

博物館(英国)

フィラデルフィア美術館(米国)

ウォルターズ美術館(米国)

サン・アントニオ美術館(米国)

パワーハウス美術館(豪)

大阪歴史博物館(日本)

コメントは受け付けていません。

Gallery 和乃蔵

〒652-0034兵庫県神戸市兵庫区西橘通1丁目1-5

TEL/FAX 078-381-7328 (携帯)090-7759-8722

>Email  >買取専門サイト

【古物許可証/兵庫県公安委員会/第631141600011号】

特定国際種事業者

登録番号:第01670

氏名又は名称:浦秀樹

住所:〒652-0034神戸市兵庫区西橘1丁目1-51F

特別特定器官等の種別:ぞう科の牙及びその加工品

登録の有効期限満了日:2026年5月31日

インスタグラム

Face Book

LINE